-
7日間世界一周
¥1,650
ジュール・ヴェルヌの『80日間世界一周』から約150年。 7日間で五大陸を旅するための入門書。 準備編では世界一周のための理論と実践を、実踏編では実際に7日間で世界一周ができるのかを検証。
MORE -
鉄道旅行手帳
¥1,320
乗り鉄必携。書き込むだけで自分だけの鉄道紀行が完成します。
MORE -
活字者2号
¥385
言葉が軽すぎる時代に 文字の人へ 巻頭言 活字者へ ひとり出版社の研究 — 第三回 中南米マガジン社 散歩写真家協会 ③ かくしごと — 第二話 描くしごとの頃 竹中恭子 バンコク牛丼戦争③ ブータン しあわせの教科書② 散歩生活 中原中也 可奈利亜紀行 — vol.3 学生街のキューバ酒場で モヒートを飲んだこと 活字者の記 活字者仕事論 — ファイナンシャル・インデリジェンス編 書店主のつぶやき 番外編 — 著作物の再販制を考える 大井 達夫 編集後記
MORE -
活字者 1号
¥385
言葉が軽すぎる時代に 活字計画家協会発行 リストプレス・ミニコミ 活字者 1号 巻頭言 活字者へ ひとり出版社の研究 第二回 【生活思想社】 散歩写真家協会② かくしごと 竹中恭子 編集者の仕事 変わること・変わらないこと かめきち 関西のフリーランスはどうなっているのか② バンコク牛丼戦争② 活字者の記 可奈利亜紀行 vol.2 秘密保護法フリーランス違憲訴訟最高裁決定 ブータン しあわせの教科書 書店員のつぶやき番外編 amazonバックオーダー中止問題 活字者仕事論 企画の通りにくさについて考える 巻末 編集後記/奥付/バックナンバーのご案内/告知
MORE -
活字者0号
¥385
紙であれ、電子であれ、活字は未来を映す。 contents 活字者へ ひとり出版社への20の質問-メディアイランド 千葉潮さん 関西のフリーランスはどうなっているのか 可奈利亜紀行 散歩写真家協会-旅先の書店たち 特定秘密保護法違憲訴訟控訴審判決 原稿料について考える 書店員のつぶやき 活字者仕事論 ワーキングスペースについて バンコク牛丼戦争 あとがき
MORE